アルバイト求人に電話で問い合わせ・応募をする

希望するアルバイト先に採用されるためには、履歴書や面接も大切ですが、初めてのコンタクトとなる電話での印象・やりとりも重要です。 あらかじめ基本的なマナーを押さえ、丁寧に落ち着いて電話をかけましょう。
電話トーク例もあるので、敬語や言葉遣いに不安がある人は、これに沿って電話してみると良いでしょう。

電話をかける前に、質問とメモを用意しよう。

・応募しようとしている求人情報のコピー、またはメモ帳
・質問内容や、確認したいことをまとめて書き出しておこう

電話に慣れていないと、慌てて質問したい内容を忘れてしまったり、聞いた内容を忘れてしまったりしがち。 そんなことがないように、求人の中で質問したいことが分かるようにまとめたり、メモ帳とペンを用意したりしておくと安心です。

業種別・電話を避けた方が良い時間帯はこれ!

一般企業…始業~10時頃と、ランチタイムの12~13時頃、土日
飲食店…ランチタイムの11~14時頃、ディナータイムの18時~21時頃

その他の業種でも、特に忙しい時間帯が分かっているのであれば、避けておいた方がベター。

緊張しないために、電話のポイントを押さえておこう

初めて電話する場合は、誰だって緊張するものです。言葉遣いを間違えてしまったり、声が上ずったりするのは問題ありませんが、会話が成立しないほど緊張してしまっては元も子もありません。過度の緊張を回避するためにも、自信をもって電話ができるように、次に紹介するポイントをしっかり押さえておきましょう。

聞き取りやすい声で、しっかりあいさつする

コミュニケーションの基本であるあいさつは、仕事においてもとても大切です。あいさつがきちんとできているだけで、社会常識のあるしっかりした人だと好印象を持ってもらえます。明るく、ハキハキとあいさつしましょう。事前に何度か練習しておくとスムーズにあいさつできますよ。

用件を簡潔に伝える

電話の目的を簡潔に伝えましょう。かかってきた電話の内容が要領を得ないと、「仕事ができなさそうだな」「採用するのはちょっと心配だな」と、相手にマイナスの印象を与えてしまうことに。また緊張していると、ついつい早口になってしまいがちですが、ゆっくり、はっきりとした口調で、丁寧に話しましょう。例え相手がフランクに話してきたとしても、「うん」「そうだね」など、友だちのように話すのはNGです。

面接日時など、大事なことは復唱して確認する

面接日時や持ち物など、大事なことは必ず復唱をし、聞き間違いを防ぎましょう。相手の言葉が聞き取れなかった場合は、「申し訳ございません、聞き取れなかったのでもう一度お願いできますか」と、遠慮なく聞き返しましょう。

電話を切るタイミングは、相手が切った後に

用件が終わったら、「当日はどうぞよろしくお願いいたします。失礼いたします」とあいさつをし、相手が電話を切ったのを確認してから、電話を切りましょう。最後まで丁寧に対応することで「感じのよい人だったな」と好印象を残すことができます。

電話対応の参考にしよう。電話トーク例!

自己紹介

  • 「はい、××カフェ〇〇店でございます。」
  • 「お世話になります、マイナビバイトで求人情報を拝見してお電話致しました。△△と申します。恐れりいますが、アルバイト採用のご担当者様はいらっしゃいますか?」
  • 「少々お待ちくださいませ。」
  • 「お電話替わりました、採用担当の□□です。」
  • 「お世話になります、マイナビバイトで求人情報を拝見してお電話致しました。△△と申します。現在募集されているホールスタッフに応募したく、ご連絡させて頂きました。」

日程調整

  • 「ご連絡ありがとうございます。それでは、面接にお越し頂きたいのですが、ご都合の良い日時はありますか?」
  • 「平日は大学の授業が終わる16時以降であれば、面接にうかがえます。」
  • 「それでは、来週月曜日の17時からでいかがでしょうか?」

持ち物確認

  • 「はい、承知致しました。面接の最、何か必要な持ち物がありますか?」
  • 「写真を添付した履歴書と、筆記用具をお持ちください。」
  • 「承知致しました。それでは、来週月曜日の17時におうかがい致します。」
  • 「はい、お待ちしております。」
  • 「当日はどうぞよろしくお願い致します。失礼致します。」

要チェック!電話の問い合わせ、こんな時の対処法

提案された面接日時に先約がある場合

無理をせず、日時の変更をお願いしよう。 対応例:
「あいにくですが、●日から●日までは都合が合いません。それ以外の日程で●時から●時までは空いておりますので、変更していただけないでしょうか。

面接の日時を忘れてしまった場合

担当者が忙しくない時間帯に電話をし、お詫びを言って確認を取ろう。 対応例:
「私の不注意で面接日時のメモをなくしてしまいました。申し訳ございません。もう一度教えていただけますか。」

担当者が不在だった時

電話をかけなおそう。その際、電話を対応してくれた方に、採用担当者に連絡がつく時間を聞いておこう。 対応例:
「あらためてお電話をしたいのですが、何時頃がご都合よろしいでしょうか。」

忙しいためかけ直しを求められた時

忙しい時に電話をかけてしまったことをおわびした上で、相手の都合を聞いてあらためてかけ直そう。 対応例:
「お忙しいところ失礼致しました。あらためてお電話をしたいのですが、何時頃がご都合よろしいでしょうか。」

留守電だった時

そのまま電話を切らず、留守電メッセージを残しておこう。 対応例:
「マイナビバイトで求人情報を拝見し、応募のお電話を致しました。△△と申します。あらためて午後連絡させて頂きます。失礼致します。」

話が途中で切れてしまったら?

慌てず、すぐにかけ直そう。 対応例:
担当者が出た場合「お電話が急に切れてしまい、大変失礼いたしました。」 担当者以外が出た場合「先ほどアルバイト応募の件でお電話させていただいた●●と申します。ご担当者様とお話し中、お電話が急に切れてしまいましたので、お手数ですがお取り次ぎいただけますでしょうか」

応募前に求人について問い合わせをしたい場合

応募するにあたって確認したい点がある場合、担当者に取り次いでもらって直接確認をしよう。 対応例:
「お忙しいところ恐れ入ります。求人情報でご確認させていただきたい点があるのですが、いまお時間よろしいでしょうか?」

すでに応募を締め切っていると言われた時

そのまま電話を切らず、ひとこと添えてから切るようにしよう。 対応例:
「また募集される機会に応募させて頂きます。失礼致します。」

先方から不在着信が入っていた場合

先方が忙しくない時間帯に、なるべく早めにかけ直そう。着信に気づいたのが夜遅い場合やその日中の折返しが難しい場合は、翌日に折り返しの電話をしよう。 対応例:
「アルバイトに応募した●●と申します。●●様からお電話をいただいており、折り返しお電話させていただきました。」

一度の電話ですっきり解消。事前に確認しておきたいポイント

求人情報に記載されている内容は限られています。内容が不明確で応募を迷ってしまったり、自分がイメージしていたものと実際の仕事にギャップがあったりすることもしばしば。そんな事態を回避するためにも、事前に確認しておくことは大切です。忙しい担当者に負担をかけないためにも、聞きたい内容を整理し、要点を抑えて確認しましょう。

募集要項

募集要項で不明な点があれば、必ず確認しておきましょう。特に、

・仕事の内容と時給
・勤務場所
・勤務時間やシフトの体制
・仕事の開始時期

以上4点は、安心して働くためにも大切なポイントです。「いくつか確認したい点があるのですが、よろしいでしょうか」と断りを入れ、きちんと確認しておきましょう。

面接場所

勤務先と面接場所が異なる場合があるため、必ず確認を取りましょう。その際、交通アクセスなど、自分で調べればわかることまで質問すると、印象を悪くする場合もあるので注意しましょう。当日の服装や持ち物、面接にどれくらい時間がかかるのかも聞いておくと安心です。

アルバイト求人にWEB応募する

アルバイト求人サイトでは、サイトからの応募も受け付けています。 時間帯に関わらず応募することが出来るので、日中に電話をかけられない人にもおすすめ。マイナビバイトはほぼ毎日、求人情報を更新しているので、気になる求人を見つけたら、ぜひ応募してみましょう。

マイナビバイトのメリット

希望のアルバイトを探しやすい
  • 勤務地や職種、時給などの条件で、カンタンに求人の絞り込みができるので、
    自分に合ったお仕事が探しやすい!
  • 求人情報は勤務地・仕事内容ごとに作られているので、お目当てのバイトが見つけやすい!
  • 検索した求人情報と、条件が似たお仕事が見つかる「レコメンド機能」で、バイトがより探しやすい!

職場のイメージが伝わる
  • それぞれの求人情報に写真を掲載。職場の雰囲気をイメージしやすい。
  • 職場の雰囲気や人数、年齢構成など、実際に働いている人たちの雰囲気を、
    マイナビバイト独自のメーターでご紹介!
人気のこだわり条件から探す
人気の職種から探す
マイナビバイトトップから探す

おすすめ関連記事

PAGE TOP